大会名称 |
第14回ツール・ド・三陸~サイクリングチャレンジ2025~in りくぜんたかた・おおふなと (略称)第14回ツール・ド・三陸2025 |
開催日程 |
2025年8月31日(日) [前夜祭:8月30日(土)] ※エンデューロレースはクラウドファンディングの結果、開催いたしません。
|
開催場所 |
サイクリングコース:岩手県陸前高田市内、大船渡市内 スタート会場:アバッセたかた/岩手県陸前高田市高田町字館の沖303番地1 前夜祭会場:アバッセたかた
|
大会内容 |
サイクリングイベント ※スピードを競うレースではありません。
「健脚A/大船渡・広田コース」 中・上級者向け 中学生以上 距離69.1km 獲得標高1,050m
「健脚B/碁石・広田コース」 中級者向け 中学生以上 距離47.3km 獲得標高809m
「ファミリーコース」 ご家族・初心者向け 小中学生は要保護者同伴・補助輪なしで自転車に乗れる方
距離22.8km、獲得標高249m
|
参加者数 |
おひとりから任意の人数で参加可能。
|
参加費用 |
健脚A/大船渡・広田コース 9,900円
健脚B/碁石・広田コース 8,800円
ファミリーコース 7,700円
※前夜祭については参加料の有無含め未定です。
|
オフィシャルサポーター |
管清工業株式会社
|
協賛 |
岩手三菱自動車株式会社、さいとう製菓株式会社、合同会社bigap、AMAZAKESTAND 陸前高田製造所、工房めぐ海、煎りたてモクコーヒー、菓子司東海堂、酔仙酒造株式会社、陸前高田 マイクロブルワリー、合同会社北限のゆずファーム、佐藤輪業、有限会社中野塗装、合同会社TXF、ベーカリーマーロ
|
協力 |
Team UKYO、陸前高田市スポーツ協会、株式会社東海新報社、高田松原商業開発協同組合、道の駅高田松原、陸前高田市観光物産協会、株式会社入曽デザイン、キャピタルホテル1000株式会社、株式会社八木澤商店、民宿志田、岩手県立高田高等学校、岩手県立住田高等学校、陸前高田イタルトコロ大学
|
主催 |
ツール・ド・三陸2025実行委員会 |
共催 |
陸前高田市、一般社団法人グッド・チャリズム宣言プロジェクト |